生活介護事業所
”障がいのある方の憩いの場 ” を目指して、在宅の障がいのある方を中心に、地域の中で生活介護を行っています。
「あみーち」とは、イタリア語で “ 仲間たち ” という意味です。
ゆきわり荘に新しい仲間が増えることへの喜びの気持ちを表現しています。
(定員)15名
(活動内容)カラオケ、ちぎり絵、縫い物、ぬり絵、折り紙、習字など、個々に合った活動をしています。
行事紹介
〇 春の花見 〇
会津坂下町・喜多方市・柳津町などきれいに桜が
咲いているところに出掛けます。
〇 秋の紅葉狩り 〇
紅葉が始まると、一番きれいな紅葉が見られる柳津町へ
途中で町名物の「あわまんじゅう」を堪能しました。
〇 季節行事 〇
1月は「だんごさし」、2月は「節分」、7月は「七夕」
12月は「クリスマス」と、季節に合わせて飾り付けを行います。
〇 創作活動 〇
「ひなまつり」「こどもの日」など、その月にあった吊るし飾りを作成し、
四季を感じられるようにしています。 「スノードーム」など、
皆さんで楽しめる物を作ったり、「パズル」「アクリルたわし」
「キャラクターの貼り絵」なども活動で作っています。
アクセス
住 所
〒969-6534 福島県河沼郡会津坂下町字小川原991番地
※JR只見線会津坂下駅より車で約2分
電話番号
0242-85-8145
FAX番号
0242-85-8148
yukiwariamichi@ceres.ocn.ne.jp
日 中 一 時 支 援 事 業
現在は会津美里町・会津坂下町・喜多方市との委託契約
15歳以上の障がいのある方をご自宅で介護されている方が、病気や旅行等の理由でお世話出来なくなった時に、
施設サービスを日中だけご利用して頂けます。